どうもこんばんは
今回はプラチナの値段について書いていきます
お付き合いいただければ幸いです

 

さて、現在プラチナは金の3/2程度の金額で取引されていますが、
2015年初頭までは金よりも高値で取引されていました。
2011年~2013年にかけても一時的に逆転は起こっていたので
イメージ的には2010年頃までがプラチナの価格のピークだったと言ってよいでしょう。

 

ではなぜプラチナの金額は下落してしまったのか?
その話をする前に金とプラチナの需要構造の違いを書いていきます。

以前少し書いたと思いますが、金はぞの希少性と高い通貨価値によって
値崩れしない金属の代名詞とされ、投資用に高い資産価値を誇っていますがプラチナはそうではありません。

 

プラチナというと宝飾品の素材というイメージがあるかと思いますが、
実際はその60%以上が工業利用であり宝飾品、投資用の需要が高い金とは需要の構造が大きく異なります。

 

取引が始まった当時、プラチナの価格下落は想定されていませんでした。
このことは会員制のサービスやクレジットカードのランクで
ゴールド(金)の上にプラチナが設定されていることなどから窺い知ることができます。

 

プラチナの価格が落ちないとされた根拠はその希少性にありました。
実際、2016年のデータではプラチナの産出量は金の約16/1程度しかありません。

希少性を保っているプラチナの価格が下落したのは「需要と供給のバランス」によるものです。資産価値、通貨価値を持ち乱暴な言い方をすれば「持っているだけでいい」金と比べ工業利用が需要の六割以上を占めるプラチナは「用途が決まっている」為に
プラチナを利用している事業の浮き沈みなど様々な要因によって値崩れする可能性を内包していたのです。

 

それでは、プラチナの金額下落の最大要因とはなんだったのか?
一般に言われる理由としてはディーゼル車の販売減少です。

プラチナの工業利用のうち、最も多い割合を占めるのがディーゼル車の排ガス向け触媒なのですが、2015年に某王手自動車メーカーの排ガス不正問題が発覚、ディーゼル車の販売シェアが減少しプラチナの需要と供給のバランスが崩れます。

また、主要産出国である南アフリカの通貨下落もプラチナの価格下落に拍車をかけています。プラチナは産出量の約七割が南アフリカ一国に賄われているので経済の低迷や政治の混乱の影響を大きく受ける結果になってしまったのです。

以上の理由からプラチナの金額は金に大きく水をあけられてしまいました。

 

いかがでしたか?
またお会いできるのを楽しみに
最期までお読みいただきありがとうございました